クラウドに保存することの注意点

サービスが終了することも

手軽に写真を保存することが出来るとして人気のクラウドですが、クラウドに保存しておけばそれで安心というわけではありません。利用しているクラウドが何らかの理由によってサービスを終了してしまった場合、そこに保存されている写真データは全て失われてしまうのです。通常は何の告知も無いままサービス終了ということはありえないため、他のクラウドに写真を避難させることは出来ます。しかし、サービス終了でなくとも何らかの障害が発生して写真データにアクセスすることが出来ないという事態は考えられます。そういった事態を避けるためにも一つのクラウドに依存するのではなく、他のクラウドを利用したりHDDにバックアップを保存するなどの対策は必要です。

情報が漏洩するリスクも

今では多くの人が写真を保存するのに利用しているクラウドですが、クラウドを利用するために新たに発生した問題点もあります。それはクラウドに保存した写真データが第三者に盗まれる漏洩リスクです。写真データが消されてしまうという危険だけではなく、他の人に見られたくない写真をネット上にばらまかれたりする危険もあるのです。そういった事態を避けるためには利用するクラウドの安全を見極める必要があります。いくらサービス内容が良くてもセキュリティ面に不安があるようなクラウドは利用しないようにするのが大切です。二段階認証やログ管理機能などセキュリティ面も充実したクラウドを利用するようにしましょう。また、絶対に漏洩したくないデータはクラウドに保存しないなどの対策も必要です。