クラウドに保存しておくメリット

大量の写真データはクラウド上で保存!

子供やペットなど大切な家族の写真や、旅行先で撮った思い出の写真のデータが増えてスマートフォンの容量が足りなくなってきたという悩みをお持ちの方は多いです。増えた写真データの整理は、パソコンでデータ管理をしたり、プリントアウトするなど色々な方法がありますが、コンパクトに大量の写真のデータを保存する方法としておすすめなのがクラウドを活用することです。クラウドストレージサービスの多くは、有料版の他に誰でも手軽に利用できる無料版を提供しているので、クラウドにどんどん写真データを入れていくことでスマートフォンの容量を減らし、パソコンや外付けHDDといったローカル環境での保存用ストレージを使用する必要がなくなるのが大きなメリットです。

写真データ管理でクラウドを利用する時の注意点

クラウドストレージは手軽に写真データを保存できるため非常に便利ですが、利用する上での注意点としてインターネット環境がないと使えないことが挙げられます。これはクラウド自体がインターネットを通じてデータアクセスする必要があるため、ネットにつながっていない状態ではデータのアップロードはもちろん閲覧やダウンロードが行えません。
利用者の多い有名なクラウドストレージならば十分なセキュリティ対策が行われていますが、個人情報が流出したりパスワードを盗まれて大切な写真データを見られるなど、セキュリティ上のリスクもあるので十分に注意が必要です。クラウドストレージサービスは運営している企業が提供するものなので、突然サービスを終了してしまうと保存データも消えてしまうといったリスクもあります。